2011年3月11日(金) 14:46:18,三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)が起きた. 地震の規模を示すマグニチュードは M9.0. 日本国内観測史上,最大の地震だった.
20110311_1446_東日本巨大地震_震度_255931289T20110311_1446_東日本巨大地震_地震速報_震度_255924386T
2万人を超える死者行方不明者を出した東日本大震災からから,もう 2年になる.
20110311_東日本大震災_津波_被害_03220110311_東日本大震災_津波_被害_052
東北地方太平洋沖地震は,遠く離れた関東地方でも,千葉県震度 6弱, 東京都心で震度 5強を観測している.
20110311_東日本大震災_沖縄でも地震の号外_256009600T20110311_東日本大震災_残業せず帰宅_256013254T
千葉県の太平洋沿岸には,6m を超える大津波が到達し,千葉県旭市で死者行方不明者 15人を出している.
海浜幕張駅前は,液状化で水浸しとなった.
20110311_東日本大震災_海浜幕張_地面が割れ_浸水_255988197T20110311_東日本大震災_海浜幕張駅_立入禁止_液状化_泥_255967542T
震度5強の揺れとなった千葉県浦安市では,市内の 86% の道路(道路脇)が液状化し,9000棟近くの住宅が傾くなどの被害を受けている.
20110311_東日本大震災_海浜幕張駅_液状化_ドロ_256013800T20110311_東日本大震災_海浜幕張駅前_液状化_ぬかるんでる_255981494
千葉県習志野市や千葉県千葉市美浜区の東京湾臨海の埋め立て地でも,液状化による大きな被害が出た.
20110311_東日本大震災_海浜幕張_液状化_256006206T20110311_東日本大震災_海浜幕張_液状化現象_255961041T
大きな地震が起きると,その揺れで土の体積は小さくなろうとし,砂の粒子のすき間に加わる圧力が急激に高くなる. 砂の粒子間に存在していたが,逃げ場を求め泥水となって地表に湧き出てくるのだ.
20110311_東日本大震災_海浜幕張_タイル_水浸_255939995T20110311_東日本大震災_海浜幕張_255934852T
そして,吹き出した体積の分だけ地盤も沈下する. 浦安市においては,約 1m 近くも地盤が下がった場所もある.
20110311_東日本大震災_海浜幕張_ホテルマンハッタン前_255934920T20110311_東日本大震災_海浜幕張_液状化_255959090T
東北地方太平洋沖地震による千葉県の震度地域(左図). 東京湾岸だけが特に強く揺れたわけではない. 東北地方太平洋沖地震による液状化可能性指数(PL法)を再現計算した図(右図). 液状化の可能性がある地域は,海に接している部分に集中していて,震度の強弱と同期しているわけではないことがわかる.
20120311_東日本大震災_千葉県_震度_03020120311_東日本大震災_千葉県_液状化再現計算_020
神奈川県の東京湾岸の液状化地域(左図). 千葉県の東京湾岸の液状化地域(右図). 千葉県臨海部の,浦安市,市川市,船橋市,習志野市,千葉市に渡り液状化しているのに対して,神奈川県湾岸の液状化は,ごく一部だけだったことがわかる. 埋め立て時期の古い船橋競馬場だけは,液状化がほとんどおきていない.
20120311‗東日本大震災_神奈川県_液状化_05020120311‗東日本大震災_千葉県_010
なぜ,千葉県側の臨海部(東京湾岸)だけが液状化なのだろうか...
千葉市美浜区のJR京葉線検見川浜駅から稲毛海岸駅にかけて,液状化の原因を調べるために詳細な調査を実施している. 大きな被害が,海岸線から海方向に帯状の範囲で集中敵に液状化が発生していることがわかる.
20120311‗東日本大震災_千葉市美浜区_液状化被害分布_噴砂_07020120311_東日本大震災_千葉市美浜区_地下水位の分布_080
埋め立て前の航空写真と重ね合わせをすると,原因らしきものが見えてくる. は,高いところから海に向かって流れるが,その先の海の中にもがある. これをみお(澪または澪筋)という. 水の流れによってできるのことで,陸上側からはほとんどわからないが,かつての漁師たちは潮の流れからこの存在をよくしっていた.
20120311‗千葉市美浜区_習志野市芝園_噴砂_液状化_02020120311‗東日本大震災_千葉県美浜区_噴砂_液状化_010
今回,液状化(噴砂)した分布図と埋め立て前の空中写真を重ね合わせると,茶色の部分が液状化の集中帯となり,かつての干潟にあったみお(澪)と液状化集中帯には因果関係があることがわかる.
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2013年01月19日)災害は防げるのか@東京都江東区新豊洲変電所(14)
(2013年01月19日)災害は防げるのか@船橋市避難訓練コンサート(13)
(2012年11月19日)災害は防げるのか@東京湾の津波(12)
(2012年11月19日)災害は防げるのか@船橋ファミリータウンの幸せの黄色い旗(11)
(2012年09月04日)災害は防げるのか@防災の日の防災フェア(10)
(2012年09月03日)災害は防げるのか@防災首都圏9都県市合同防災訓練千葉県会場(9)
(2012年09月03日)災害は防げるのか@防災首都圏9都県市合同防災訓練千葉県会場(8)
(2012年09月02日)災害は防げるのか@防災首都圏9都県市合同防災訓練千葉県会場(7)
(2012年09月02日)災害は防げるのか@防災首都圏9都県市合同防災訓練千葉県会場(6)