千葉県船橋市と習志野市の両市にまたがるように新日軽(株)船橋製造所(日軽建材工業船橋製造所)があった. 新日軽船橋製造所は,敷地面積 172,000m2 もある大きな工場で,サッシやエクステリア製品の加工などをおこなっていた.
20120101_船橋市習志野4_日軽建材工業船橋製造所_01220120101_船橋市習志野4_日軽建材工業船橋製造所_024
しかし,建材事業の市場は厳しい状況が続いており,船橋製造所でおこなわれていた鋳造,押出,皮膜部門などの素材部門を富山県高岡市(その後操業停止)と富山県小矢部市の製造所へ移管して,船橋製造所は完全閉鎖された. 現在の,船橋製造所の工場は,ほぼ完全に解体されて更地になっている.
2009年ごろの船橋市習志野4丁目.
20090111_船橋市習志野4_新日軽船橋製造所_050
2010年には,生産効率改善(工場廃止など)を目的とし,生産部門の千葉県の船橋製造所,栃木県の藤岡工場,滋賀県の八日市工場,北海道の苫小牧工場を,新たに設立した日軽建材工業(株)として,生産と販売会社を分割した.
1989年ごろの船橋市習志野4丁目.
19891018_船橋市習志野4_日軽建材工業船橋製造所_024
1984年(昭和59年)2月日本軽金属グループのビル建材事業などを統合し,新日軽(株)を設立する. 日本軽金属船橋工場の建材部門は,1996年(平成8年)10月に新日軽に譲渡している. 新日軽は,東証第2部に上場<旧T2.5924>していたが,2000年(平成12年)に日軽金の100%子会社となったため,上場廃止としている.
1975年ごろの船橋市習志野4丁目.
19750106_船橋市習志野4_日軽建材工業船橋製造所_014
船橋製造所は,日軽アルミ(株)船橋工場として1964年(昭和39年)4月に操業を始めたのが始まりだ. 日軽アルミを,1974年(昭和49年)10月に吸収合併して日本軽金属船橋工場となり,1977年(昭和52年)日本軽金属から住宅建材事業を切り離し,日軽ホクセイ住宅建材(株)を設立. 1978年(昭和53年)に理研軽金属(株)の住宅建材事業を吸収し,新日軽住宅建材(株)となる...
続きを読む