今回の年末年始(正月)の休暇は,土日の関係から 2012年12月29日(土)-2013年1月6日(日)までの 9日間の長期間休みになっている企業が多い. この期間の都内のネオン街は,閑散となる.
20121231_年末年始_正月_休暇_営業休業_1318_DSC0797820121231_年末年始_正月_休暇_営業休業_1318_DSC07974
かつては,小売業のマーケットリーダー的な存在だった百貨店(デパート)も,正月三が日は完全に休んでいた. そして,福袋販売などの初売りは,正月4日からだった.
20121231_年末年始_正月_休暇_営業休業_1318_DSC0797620121231_年末年始_正月_休暇_営業休業_1335_DSC08035
今や,百貨店の販売低迷によってマーケットリーダーから転落し,イオンなどを代表とする総合スーパーマーケット(GMS)やショッピングモールがマーケットリーダーとなっている.
20121231_年末年始_正月_休暇_営業休業_1442_DSC0820320121231_年末年始_正月_休暇_営業休業_1524_DSC08405
小売業の競争はますます厳しくなり,正月休みは正月2日から初売りとなり,近年では元日(1日)から初売りとなっている.
20121231_年末年始_正月_休暇_営業休業_1600_DSC0851620121231_年末年始_正月_休暇_営業休業_1601_DSC08517
そしてついに,今回の正月から,そごう西武が大手百貨店として初めて元日営業となった. 紅白歌合戦をラジオで聞きながら仕事納めをし,翌日の元旦から仕事となる. 小売業の従業員はつらい. 『(正月くらい)休ませてやれよ』という声すら聞こえてくる.
20121231_年末年始_正月_休暇_営業休業_1603_DSC0853020121231_年末年始_正月_休暇_営業休業_1603_DSC08529
大手小売業の従業員は,正月三が日初詣すらできなくなってしまった. 年間のほとんどを,まともに休んでいない名ばかり店長も多く,正月は唯一体(心)を休める期間だった.
20121231_年末年始_正月_休暇_営業休業_1607_DSC0854220130103_年末年始_正月_休暇_営業休業_1255_DSC08972
そのような流れを作ってしまったのが,24時間365日営業のコンビニエンスストア(コンビニ)の存在だ. たしかにコンビニは,客から見れば大変便利で,使い方によっては冷蔵庫すらいらない. だが,元旦の1日くらい休んでも,誰も困ることはないのではないだろうか.
20130103_年末年始_正月_休暇_営業休業_1326_DSC0908620130103_年末年始_正月_休暇_営業休業_1325_DSC09082
それでも,個人経営の店舗は,まだほとんどが3日か4日まで休みのところが多い.
20130103_年末年始_正月_休暇_営業休業_1332_DSC0910720130103_年末年始_正月_休暇_営業休業_1332_DSC09108
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2013年01月01日)冬の風2012-2013@東京ディズニーリゾートのニューイヤー花火(38)
(2012年12月31日)冬の風2012-2013@国料理東魁楼本館のおせち(37)
(2012年12月31日)冬の風2012-2013@年越しそばの販売(36)
(2012年12月31日)冬の風2012-2013@年越しそばの販売(35)
(2012年12月31日)冬の風2012-2013@船橋大神宮の大晦日(34)
(2012年12月30日)冬の風2012-2013@正月のしめ縄(33)
(2012年12月30日)冬の風2012-2013@船橋東武人形町今半のおせち(32)
(2012年12月30日)冬の風2012-2013@JR船橋駅南口でのしめ縄と鏡餅の露店販売(31)
(2012年12月29日)冬の風2012-2013@東京ミチテラスのスターライトウォーク(30)
(2012年12月24日)冬の風2012-2013@東京ミチテラスの東京光ビジョン(29)
(2012年12月24日)冬の風2012-2013@おせちはどこで作られるのか(28)