ビビット2013-2012

Vivit 2013-2012

市川市

市川市本八幡駅北口再開発@A地区グランドターミナルタワー本八幡(2)

千葉県市川市のJR本八幡駅地区は,JR総武線,都営地下鉄新宿線,京成本線の3線が交わる交通アクセスの良い場所となっている. 3駅合計の1日の乗降客数は,20万人を超える.
20130720_市川市_本八幡A地区第一種市街地再開発事業_03020130720_市川市_本八幡A地区第一種市街地再開発事業_036
都営新宿線本八幡駅から新宿駅までが29分,JR本八幡駅から秋葉原駅まで22分,京成八幡駅から上野駅まで25分と,アクセス性が高い.
20130720_市川市_グランドターミナルタワー本八幡_010
現在,本八幡駅北口地区の市街地再開発事業を進めている. 段階的に再開発が行われ,C-1地区(1999年度完了),D-1地区(2002年度完了),D-2地区(2004年度完了),B地区(2009年度完了)がすでに再開発を完了している.
20130720_市川市_本八幡A地区第一種市街地再開発事業_04220130720_市川市_本八幡A地区第一種市街地再開発事業_052
JR本八幡駅地区,C-1地区のアクス本八幡,D-1地区の本八幡キャピタルタワー,D-2地区プリームスクエア本八幡などの再開発ビルも完成している...
続きを読む

市川市本八幡駅北口再開発@A地区京成電鉄本社ビル(1)

市川市本八幡の京成本八幡駅前には,市川京成百貨店(京成デパート)があった. 京成百貨店最盛期には,茨城県水戸市の水戸店,東京都台東区の上野店(現,マルイシティ),茨城県土浦市の土浦店,東京都大田区の大森店が営業していた.
1963年_市川市本八幡_京成百貨店_0302010年_市川市本八幡_京成百貨店_020
しかし,西武電鉄系の西武百貨店,東武電鉄系の東武百貨店などと比べると,百貨店事業はほぼ撤退状態に近い. 現在は,水戸店のみ営業をおこなっている.
市川京成百貨店などの跡地.
20130720_市川市_本八幡A地区第一種市街地再開発事業_01620130720_市川市_本八幡A地区第一種市街地再開発事業_010
京成本線の高架橋化(または地下化)もあり,今回駅の再構築は最低限の改修としている.
20130720_市川市_京成本八幡駅_010
1963年(昭和38年)にオープンした市川京成百貨店は,その後雑居ビルとなり,京成グループのスーパーマーケットリブレ京成などが営業を続けていたが,市街地再開発事業のために2010年2月28日を持って完全閉店していた.
京成電鉄本社が入る予定になっているビル.
20130720_市川市_本八幡駅北口再開発_京成八幡駅_1311_DSC0998320130720_市川市_本八幡駅北口再開発_京成八幡駅_1311_DSC09984
JR本八幡駅地区は,JR総武線,都営地下鉄新宿線,京成本線の3線が交わる交通に便利な場所となっていて,3駅合計の1日の乗降客数は 20万人を超える.
20130720_市川市_本八幡駅北口再開発_京成八幡駅_1312_DSC0998620130720_市川市_本八幡駅北口再開発_京成八幡駅_1312_DSC09987T
都営新宿線本八幡駅から新宿駅までが29分,JR本八幡駅から秋葉原駅まで22分,京成八幡駅から上野駅まで25分と,アクセス性が高い.
20130720_市川市_本八幡駅北口再開発_京成八幡駅_1313_DSC0000120130720_市川市_本八幡駅北口再開発_京成八幡駅_1313_DSC00004
現在,本八幡駅北口地区の市街地再開発事業を進めている...
続きを読む

京成本線の連続立体交差化計画@市川市(2)

首都東京と千葉を結ぶ京成本線は,1912年(大正元年)曲金駅(現在の京成高砂)-伊予田駅(現在,江戸川駅)間が開通,1915 年(大正4年)に押上駅-京成中山駅間が開通した. 市民の交通手段として,今でも重要な役割を担っている.
20120929_市川市_京成本線_連続立体交差事業_02020120929_市川市_京成本線_連続立体交差事業_010
京成本線は,船橋市内の海神駅-京成船橋駅-大神宮下駅-船橋競馬場駅の 2.47Km の区間が連続立体交差化(通称,連立)され,16箇所の踏切が完全になくなった. 同じように,京成押上線でも,四ツ木駅-青砥駅間の 2.6km の京成押上線立体交差事業を 2012年3月31日完了予定で進めていたが,2017年3月31日まで5年間延長する申請をしている.だが,土地取得の見込みがあるわけではなく,無期限延長に等しい.
京成本線市川市連続立体交差事業のA案(左). 京成本線市川市連続立体交差事業のB案(右).
20120929_市川市_京成本線_連続立体交差事業_A案_01420120929_市川市_京成本線_連続立体交差事業_B案_014
その一方で,京成本線市川連続立体交差事業も進んでいない. 市川市の央部を横断している京成本線の,国府台駅-市川真間駅-菅野駅-京成八幡駅-鬼越駅-京成中山駅の 4.384km の区間には,30箇所の踏み切りがあり,1日あたりの自動車通過台数 7万7302台,自転車台数 6万1686台,歩行者数 6万2879人が通過している. 渋滞による公共交通機関(バス)の遅れだけでなく,踏み切り内でクルマが身動きできなくなって重大事故も起きている.
京成本線市川市連続立体交差事業のC案(左). 京成本線市川市連続立体交差事業のD案(右).
20120929_市川市_京成本線_連続立体交差事業_C案_01420120929_市川市_京成本線_連続立体交差事業_D案_014
だが,連続立体交差事業の方式すら決まっていない. 沿線住民は,騒音や振動,日当たり,景観などを理由に京成本線地下化を望んでいる. 連続立体交差事業には,多額の建設費用がかかる. 国からの補助金が不可欠となる.
京成本線市川市連続立体交差事業のE案(左). 京成本線市川市連続立体交差事業のF案(右).
20120929_市川市_京成本線_連続立体交差事業_E案_01420120929_市川市_京成本線_連続立体交差事業_F案_014
連続立体交差事業にかかる費用負担にはルールがある. 高い公共性から,鉄道事業者の負担は総額の 10% におさえられている. 残りの 90% の 1/2 (45%)を国庫補助金,千葉県が 30%,市川市が 15% の負担となる. だが,国が出せる補助金は,高架橋式が基本となる. 地下方式を選択した場合は,その費用増加分は市川市の持ち出しとなる.
京成本線市川市連続立体交差事業のG案.
20120929_市川市_京成本線_連続立体交差事業_G案_024
A案の全線高架化で 556億円,B案の全線地下化で 978億円と試算されているため,その差額は 422億円となる. 市川市は,千葉市のようなひどい赤字自治体ではないが,市川市が払えるような金額ではない. 市川市がおこなった市民へのアンケートでも,A案の全線高架化方式を選択する市民が最も多かった. これに対して,沿線住民は「説明が不足していたからだ」と,この結果を受け入れていない.
京成本線菅野駅前の踏み切り.
20120929_市川市菅野2_京成本線_菅野駅_0932_DSC0462820120929_市川市菅野2_京成本線_菅野駅_0932_DSC04629T
地下方式で金額が高くなる理由は,外かん道路を市川市民の強い要望で半地下化したためだ. そのため,地下化方式の場合,外かんの真下に菅野駅を造ることになる. そのようなことから,京成本線市川連続立体交差事業は,A案の全線高架化方式と,F案の地下高架化併用方式に絞られつつある.
京成本線菅野駅. 地下方式の場合,この菅野駅を地下30mに作ることになる.
20120929_市川市菅野2_京成本線_菅野駅_0932_DSC0462720120929_市川市菅野2_京成本線_菅野駅_0932_DSC04630
だが,別の視点での異議をとなえる市民もいる...
続きを読む

冬の風2011-2012@市川市コルトンプラザのアイススケートリンク(24)

市川市鬼高1丁目のニッケコルトンプラザは,日本毛織中山工場跡地に作られたショッピングセンターだ.
20111231_市川市コルトンプラザ_アイススケートリンク_1338_DSC0814120111231_市川市コルトンプラザ_アイススケートリンク_1314_DSC08059
このニッケコルトンプラザのコルトン広場に,本物の氷のアイススケートリンクができた.

HD動画:[2012-01-01][1]市川市コルトンプラザのアイススケートリンク(1:53)

20111231_市川市コルトンプラザ_アイススケートリンク_1331_DSC0810320111231_市川市コルトンプラザ_アイススケートリンク_1315_DSC08060
開催は,2011年12月3日(土)-2012年1月9日(月)と,2012年1月20日(金)-2月26日(日)の期間おこなわれる.
20111231_市川市コルトンプラザ_アイススケートリンク_1316_DSC0806320111231_市川市コルトンプラザ_アイススケートリンク_1316_DSC08064
料金は,4歳から小学生の子どもが 300円. 中学生以上の大人が 500円. 貸し靴が 300円/足. 手袋 100円となっている.
20111231_市川市コルトンプラザ_アイススケートリンク_1334_DSC0812220111231_市川市コルトンプラザ_アイススケートリンク_1334_DSC08123
ヘルメットなどのプロテクタ-は無料になっている.
20111231_市川市コルトンプラザ_アイススケートリンク_1336_DSC0813320111231_市川市コルトンプラザ_アイススケートリンク_1336_DSC08135
20111231_市川市コルトンプラザ_アイススケートリンク_1334_DSC0812520111231_市川市コルトンプラザ_アイススケートリンク_1334_DSC08126
20111231_市川市コルトンプラザ_アイススケートリンク_1336_DSC0813120111231_市川市コルトンプラザ_アイススケートリンク_1336_DSC08130
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2012年01月01日)冬の風2011-2012@船橋大神宮の初詣(23)
(2012年01月01日)冬の風2011-2012@船橋大神宮の初詣(22)
(2012年01月01日)冬の風2011-2012@船橋大神宮の初詣(21)
(2012年01月01日)冬の風2011-2012@浦安市舞浜東京ディズニーランドの新年カウントダウン花火(20)
(2011年12月31日)冬の風2011-2012@船橋市西船山野浅間神社の初詣準備(19)
(2011年12月31日)冬の風2011-2012@船橋市小栗原稲荷神社の初詣準備(18)
(2011年12月31日)冬の風2011-2012@市川市中山安房神社の初詣準備(17)
(2011年12月31日)冬の風2011-2012@市川市葛飾八幡宮の初詣準備(16)
(2011年12月31日)冬の風2011-2012@正月ときぬかつぎ(15)
(2011年12月31日)冬の風2011-2012@市川市中山日蓮宗大本山法華経寺の初詣準備(14)
重要な情報
sidebody_icon2013年になりました. 今年もこのサイトで,引き続きよろしくお願いします.

sidebody_icon以前の東京ベイ船橋ビビット2011 Part2コチラです.
お知らせ
sidebody_icon東京ベイ船橋ビビットはスマートフォン,ケータイ電話から参照可能.
sidebody_icon東京ベイ船橋ビビットRSS リーダーで参照可.
sidebody_icon誤字や誤り,サイトへの批判などのコメントは,非表示にしています.
sidebody_iconEnglish homepage is here.
最新コメント
アクセスカウンター

    ランキング
    人気ブログランキングへ
    サイトへの連絡
    vivit_funabashi@gmail.com
    (迷惑メール防止のため,アンダーバー[_]をピリオド[.]入れ代えてください)
    記事検索
    カスタム検索
    QRコード
    QRコード
    プロフィール

    vivit_2012

    タグクラウド
    ギャラリー
    • 冬の風2013-2014@船橋市浜町東水フーズの正月用マグロ販売編(28)
    • 冬の風2013-2014@船橋市浜町東水フーズの正月用マグロ販売編(28)
    • 冬の風2013-2014@船橋市浜町東水フーズの正月用マグロ販売編(28)
    • 冬の風2013-2014@船橋市浜町東水フーズの正月用マグロ販売編(28)
    • 冬の風2013-2014@船橋市浜町東水フーズの正月用マグロ販売編(28)
    • 冬の風2013-2014@船橋市浜町東水フーズの正月用マグロ販売編(28)
    • ライブドアブログ